今日は早く帰って良いよ~って言われたので
久しぶりに17時帰宅路へ(^O^)
今回は昨日の予告でした
『味仙』

僕的に台湾ラーメンといえばこちらです(>_<)
到着は開店時間の11時30分ですが駐車場へ停めに行く時に
すでに大行列のお客さん達が入店されていきました(゜o゜)
メニューは沢山あるので撮りませんでした
ここからは当たり前ですが
黄金の飲み物付き
大宴会の始まりです(笑)
まず一品目が
「蒸し鶏」

ネギと唐辛子が早速食欲とビールを加速させてくれますね♪
この時点で先輩たちは2杯目突入です(-_-メ)
先輩たちに食べさせたかった
「青菜炒め」

空心菜のニンニク炒めなのですが
アッサリでもパンチが効いていて美味いんですよ♪
「餃子」

昨晩のも美味しかったですがこちらもパリパリです(*^_^*)
いやはやこの時点で下を見ると大行列が発生中(゜o゜)
タイミングが良かったです!
これも僕のお勧め
「アサリ炒め」

辛味も効いているしスープが美味しいんですよ~
これを使った味仙ラーメンもお勧めですが今回は頼みませんでした(^_^;)
一度食べきるまで飲んで(笑)
「イカのうま煮」

柔らかいイカがあまり濃い味付けではないので
ペロリとイケますね♪
かわりものも一品初挑戦で
「小袋」

これがコリコリと冷たくて酸味と絡みが効いていて夏には良いかも♪
この時点ですでに何杯飲んだのか分かりません(^_^;)
ちなみに僕は2杯です(T_T)
本当はもう一泊しようと話まで出たのですが
一人はパン屋さんなので帰って仕込みをしないとイケませんので(笑)
ここで〆ご飯
「台湾ラーメン」

昨日と見た目は変わらないようでこれが3倍くらい辛い(^O^)
やっぱりこれが元祖なんだと味わいました♪
先輩方も、むせ返りながらも美味いと満足していた様子で(^_^;)
今回初注文です
「にんにくチャーハン」

分かりづらいかもしれませんがニンニクが大きめに入っていて
正直味はハッキリ分かりませんが美味すぎです(^O^)
次回からレギュラー入りですね(笑)
約2時間ほどお店に居ました(笑)
最後に先輩から
「最初からここに来れば良かった」
僕のお勧めを無視していたからこうなったんですよ(-_-メ)
これで次回来ることがあれば直接ここに向かう事になるでしょう(笑)
【ご案内】
℡ 052-238-7357
営業時間
平日 11時30分~14時30分・17時00分~翌1時00分
金・土 11時30分~14時30分・17時00分~翌2時00分
年中無休