花粉?pm2.5?とにかくクシャミと鼻水が出てきて目がかゆい(*_*;
なんとか市販薬を手に入れて飲んで対策してますが、病院へ行きたい(>_<)
今日は僕のワガママにツレが一つ返事で、お昼はこちら
『第7ギョーザの店』
ツレは新幹線が開通する前から来ていないと言うので5年、いや6年以上来てません(笑)
僕はコッソリと一人で食べに来たりしているので(^_^;)
到着は11時8分、先客・後客数える気になりません(゜o゜)
とりあえず1ロット目も全く出てきていないのでのんびり待ちましょう
ようやく席に案内されたのが50分後、メニューです
ツレはもう待ってましたの生ビールでホッと一息・・・・
僕は気力の無い目をして、ジッと待つだけです(T_T)
ツレのアテもすぐに出てきました
「胡瓜」
この化調タップリの漬物に、こちらのトウガラシラー油をかけると美味しいんです♪
でも今回も僕はお漬物には手を出さずに我慢しました
入店から1時間10分、やっと食べる事が出来ます(*_*)
「焼餃子」
食べたいのですが、もうちょっと我慢!
「ライス大&豚汁」
準備が整ったので後は熱いうちにガッつり食べるだけです♪
んっ?なんだか豚汁のお肉、いや!ネギの量が確実に減ったね(T_T)
焼餃子は皮がカリカリとしていて少しアブラ感がありますが美味しい(^O^)
ラー油は遠慮せずにタップリ使った方が美味しいですよ~
それから待つ事20分、これを先に欲しかった(T_T)
「ホワイト餃子大」
今回は皿に分けている側に座っていたので焼きたてをしっかり確認(笑)
こちらはモチ&カリっとした皮の仕上がりでやっぱり美味しい(>_<)
ホワイトは皮に穴を開けてラー油を中に入れて一口で・・・・もちろん大ヤケド(笑)
大好きな、ホワイト餃子in豚汁・・・・今回は豚汁が冷めてしまって失敗(T_T)
本来は激アツスープに入れておくとモチモチの皮になって美味しいんですよ(^o^)/
完食です
待つのが大嫌いな僕ですが、ガマンをする事を少し覚えました♪
でも次回から餃子以外の注文をするタイミングを考えます(^_^;)
しかしツレと言っていたのですがドンドン近代化されてますね~
昔はお会計ってお願いすると、お皿の種類で計算してませんでした?(笑)
【ご案内】
石川県金沢市もりの里1-259
℡ 076-261-0825
営業時間 11時00分~翌2時00分
定休日 水曜