美味しいものと楽しさを求めて

人生の半分以上笑って終われたら幸せだと思いませんか?

「藪伊豆総本店」東京旅の〆のご飯は久しぶりに素敵なお店でのんびりしました

昨日のバカみたいな暑さから今日の寒さ

それよりも仕事でバカ?頭をぶつけすぎて手足がしびれる(T_T)

全部終わったらもう一回検査に入ろうと思いますが・・・

糖尿病だったらどうしよう?(笑)

 

東京での記事はこちらの記事が最後ですm(_ _)m

 

5月5日、東京旅の最後のご飯はこちらです

『藪伊豆総本店』

 

行きたいお店があったのですがまさかの臨時休業(゜o゜)

 

ツレは近くに来るまでテンションが下がりっぱなし

しかし?お店が見えるとテンションMAXです(笑)

約9年ぶりの訪問です(^_^;)

 

メニューの一部を載せておきます

 

まずは僕は瓶ビール・ツレはプレモルでスタート

アテは100円でもらえるゴマ味噌、箸先で舐めるだけで飲めます(笑)

 

「天ぷら盛合せ」

フワフワサクサクの海老や野菜が美味しい

これって2人前を頼んだ方が良かったのかな・・・(^_^;)

 

「大根サラダ」

注文してから包丁職人さんが切って下さるのですが

これがメチャクチャ美味しくてビックリ!

ツレではないですがもう一皿イケます

 

お酒も飲んでいるのでもう少しアテが欲しいので

「板わさ」

僕はお恥ずかしながら人生で初めて食べたのが20年前

しかも食べた場所が羽田空港

フライト待ちで先輩が頼んでいたのを貰ったら美味くてビックリ(笑)

 

この時点でかなりのんびりしたのでそろそろお蕎麦

 

ツレは色々悩んでこちらです

「とろろそば」

うどんやお蕎麦になると僕よりも食欲が強いツレ

こちらのメニューはセイロが2枚あるので納得?

店員さんから「追加イケますよ」の言葉にグラグラでした(笑)

 

僕はシンプルにこちらにしました

「大もり」

 

2枚食べても良いのですが、ちょっと我慢(^_^;)

 

そのままのお蕎麦、気持ちの良い食感と香りが良いです

 

お猪口にお出汁を少しだけ入れると浸けすぎない

少しのお出汁に漬けて一気に啜る、美味い!!

 

お蕎麦が終わったのでそば湯でのんびりと〆時間

そば湯が美味しくて3倍呑みました(笑)

 

完食です

 

時間制限などは一切ないし、どれだけ飲んでも大丈夫♪

久しぶりの訪問でしたがのんびりさせて貰いました

 

この日は井上尚弥」さんのラスベガス戦

店員さんが暇な時間は僕のテーブル近くで一緒に観戦(笑)

勝った時は静かに握手をしてお会計をしました(*^_^*)

 

楽しかった東京旅、時間が全く足りませんね~

今度はいつになるかな・・・

 

後日はオマケ2本です(^_^;)

 

【ご案内】

東京都中央区日本橋3-15-7

℡ 03-3242-1240

営業時間

平日 11時15分~14時30分・17時15分~20時15分

土祝 11時30分~14時30分・17時15分~19時30分

定休日 日曜