美味しいものと楽しさを求めて

人生の半分以上笑って終われたら幸せだと思いませんか?

「味来軒」訪れるたびに好きになっています!

百万石まつりのメインは土曜日、もちろんお仕事。

いつも思うのが翌日の日曜日はどこかでイベントをしてるのでしょうか?

今日は尾山神社から四高記念公園までの出店を初めて見ました(゜o゜)

やはり雰囲気だけでも寄り道をしてくればよかったな・・・

 

今朝は6時から近所と家の周りの草むしりと掃除

朝ご飯にいつものうどんと思っていたのですが食べられず

案の定、お昼前に低血糖でフラフラ感と手の震えが(笑)

 

フラフラの中、悩みに悩んでお昼はこちラー

『味来軒』

 

決定打は勝二郎さんのインスタグラムです(笑)

https://www.instagram.com/ramendaisuki.ganbarekacchan/?hl=ja

 

座ると同時にツレのビールを注文したのですが

何が起きた?と思うほどの瓶ビールが出てきて2人でビックリ

僕はすぐに謎が解け、やはり正解でした(^○^)

皆さま、答えが浮かんだらコメ欄に下さいね~(笑)

 

ゆっくりとメニューを拝見です

 

まずはアテにこちら

「ギョーザ」

前のお客さんは真っ白でしたがこちらは良い色♪

 

しっかりと焼かれた薄皮の中は灼熱(笑)

冷めると皮が固くなってくるので早めに食べるのがお薦めです

 

ツレは注文はこちらです

「広東麵」

あれだけ焼きそばか冷やし中華と言っていたのに

あんかけの文字に弱いのがツレです(笑)

 

僕はこちらです

「ラーメン」

 

久しぶりに基本の一杯

 

チャーシュー・赤巻・メンマ・ネギ、石川のラーメンぽい

チャーシューが美味しいのでおつまみチャーシューも食べてみたい

 

ツルンとした中華麺、焼きそばの時もそうでしたが美味しい(^○^)

 

鶏ガラのスープと化調を感じる甘くて美味しい優しい味

 

そして以前から気になっていた一品です

「カツ丼」

 

ここ1か月以上、何処かでカツ丼を食べたかったのですが

勝二郎さんのラーメン定食を見てこちらの未食の一杯が浮かびました!

 

揚げたてでサクサクの衣とコショウが利いたトンカツが美味い(>_<)

フワフワの玉子とたっぷりのお出汁で後半は飲めます(笑)

 

完飲完食です

 

前回は餃子と焼きそばで幸せでしたが

今回もまた新たな出会いで次はどれを食べようか?と思ってます

 

夏にも行きたいですがエアコンが動くのかな~(笑)

 

【ご案内】

石川県金沢市小立野町3丁目17-1

℡ 076-263-7441

営業時間 11時00分~21時00分

定休日 水曜・木曜