美味しいものと楽しさを求めて

人生の半分以上笑って終われたら幸せだと思いませんか?

「一世風靡」旨味が強くて辛さが分からない?いや・・・後から来ました

今日は夕方に出張先から書類整理に帰宅しました

国勢調査地震給付金等の申請・会社への書類提出・・・

 

でも明日は久しぶりに金沢でブラブラ出来るので気持ちが楽です♪

 

古い記事ばかりがたまっているのでm(_ _)m

 

今回は8月30日に訪問しました、こちラー

一世風靡

 

ご無沙汰になっておりますm(_ _)m

 

メニューです

 

悩みに悩んでこちらにしました

「汁なし担々麺」

 

前回食べたのが3年前のメニューです

 

台湾ミンチはゴロゴロ感が強いひき肉がタップリ

カイワレが箸休めになります

 

麺の下にタップリタレがあります

 

しっかり混ぜると麺にもタップリとタレが絡みます

美味しいストレート麺に甘みを感じるタレ

その後から花山椒やトウガラシなどの辛さがジワリときます

 

追い飯が付いてきます♪

 

タップリとタレが残ったので贅沢な気分♪

あ~この追い飯の食べ方を考えた方は素晴らしい!(笑)

 

完食です

 

やっぱりこちらのお店も美味しいです(>_<)

 

他のお客さんのレギュラーメニューや限定もそそられました

帰ってきたらまた食べに行こうと思います♪

 

【ご案内】

石川県金沢市新保本5-119

℡ 076-249-6128

営業時間

平日  11時30分~14時30分・18時00分~20時30分

土日祝 11時30分~16時00分

定休日 月曜・木曜夜の部

 

 

「らーめん福の神」福井県の名店に初訪問!濃厚な一杯と基本のまぜそば

日本はもう東南アジア諸国のような天候になった?

スコールと言う教科書に出ていたようなものは同じでしょうか?

海外へ行ったことが無い、井の中の蛙の僕ですm(_ _)m

 

今日はドライブ、お昼はツレと相談をしてこちラー

『らーめん福の神 松岡店』

 

冷たいメニューがある?的なネット情報はハズレましたが

新たなるお店に行きたいというところで問題なし!

 

未訪問店の券売機、やはり緊張感が・・・

タイミングが悪く、ほぼ同時に後ろで圧が掛かりパニック( ゚Д゚)

 

席に着いてから改めてメニューをゆっくり見ます(笑)

 

ツレは生ビール、遅れてアテに鶏皮の煮付

スープ等に使われたものをアレンジ?これはアテにピッタリ!

しかしツレは鶏皮が食べられないので僕が食べます♪

 

ツレの一杯はこちらです

「炙りまぜそば

一番人気の基本のまぜそばは麺が少し細く感じますが

タレとニンニクチップがしっかりと絡んで美味しい!!

そして炙りチャーシューが凄く美味しくて・・・ビール追加(~_~メ)

 

僕は中途半端に迷ってこちらです

「白湯ラーメン」

 

予習をしてきた数杯の中からこちらを選択しました

 

煮豚チャーシュー・メンマ・ネギ・海苔が乗ってます

炙りに比べると少し臭みが残るチャーシューですがホロホロ~

 

シコシコ食感の細めの小麦麺にスープがガッツリ絡む

小麦麺と濃厚スープの組合せがたまりません(>_<)

 

トロ~んとしたスープですが醤油のカエシでしょうか?

バランスが良くてメチャクチャ美味しい!(^○^)

麺にも絡んですごい勢いで無くなっていきました

 

完飲完食です

 

5年以上前に本店さんにフラれてから未訪問でしたが

やっぱり美味しくて、もっと早く来ればと大後悔です(T_T)

 

福井県の「鶏系」のレベルは高い!

ソウルフードの秋吉があるから、もしかして鶏好きなのかも?

 

【ご案内】

福井県永平寺町松岡室28-21

℡ 0776-43-6693

営業時間 11時00分~15時00分・17時30分~21時00分

定休日 月曜(祝日の場合は翌日)

 

 

「はし本」この冷たい一杯はもっと早く食べればよかった

今月1日から出張・・・とまさかの帰宅(笑)

現場がまだお仕事が出来なくて準備だけ

時間が余り過ぎたので週末は自宅に戻ってきました(^_^;)

 

今回は8月23日に訪問しました、こちラー

『中華蕎麦 はし本』

 

何だか気になる限定メニューがあるのを知って訪問です

 

メニューです

 

厨房の様子を見ながら待っていると出てきました

「塩こうじの冷やしそば」

 

暑い日は器を受け取るだけでも冷たくて有難い(笑)

 

大きなチャーシュー・メンマ・味玉半分・ネギ・三つ葉

スープに脂が出ないように考えられたチャーシューがピッタリ!

 

平たい麺、ピロピロ麺みたいでズルズルイケる

大盛を勧められたのが分かる!もっと食べたい(>_<)

 

とても円やかな塩味でメチャクチャ美味しい(゜o゜)

上に掛かったラー油も良い刺激になってグイグイと飲めます

 

完飲完食です

 

メチャクチャ好みの味でとても美味しかったです(*^_^*)

いつまでなんだろう?

まだまだ暑いからもう少し提供していて欲しいな~

 

【ご案内】

富山県富山市花園町3-6-24

℡ 076-461-5903

営業時間 11時00分~15時00分・18時00分~22時00分

定休日 水曜昼の部(その他臨時休業等あり)