美味しいものと楽しさを求めて

人生の半分以上笑って終われたら幸せだと思いませんか?

金沢・加賀ラーメン さ行

「麺 しも谷」プレオープン中で貴重な土曜日営業で初訪問しました

最近の休日、1度目は普段通り?4時30分~5時頃に目覚めるのですが ふと気づくと6時30分~7時になっていてビックリします(~_~;) 今日のお昼は木曜日から決めていました、こちラー 『麺 しも谷』 この入口は見たことがありますよね? 『中華そば秋生』さんが昨…

「麺屋 白鷺」牡蛎が無いけど牡蛎に魅了されます

久しぶりに家で少しDIY?というほどでもないのですが ドアフォンを取り付けようとしたら、インパクトドライバーが壊れてる!? 電気とかは点くのにウィンと瞬間で止まってしまう 直るかな・・・買おうかな・・・出費が止まりません(T_T) 今回は12月24日に訪問しま…

「中華そば 秋生」変わらない一杯?それとも進化している?

風が治まるとほんの少し暖かく感じるのは・・・仕事病?(笑) しかしそのお陰でお仕事はかなり進んだので助かりました(*^_^*) 今回は11月17日に訪問しました、こちラー 『中華そば 秋生』 ご無沙汰感があったので家を出るときから決めてました 券売機ですが後客…

「真打」やっぱり大好きな一杯を選んでしまいます

昨晩は久しぶりに地元で飲んできたのですが サウナ上がりで行ったせいでしょうか?ビールがグイグイ入っていく スナックの女の子には肌がツヤツヤだと褒められました(笑) 今回は11月30日に訪問しました、こちラー 『ラーメン 真打』 午前中に家に帰らなけれ…

「麺屋 白鷺」秋の限定、いつもながら美味しい過ぎて・・・

本日は代休、3か月に一度の通院診察 病院でよく聞こえたのがコロナワクチンを受ける方々に 「一緒にインフルエンザの予防接種をしませんか?」 そうです!こちらの方が流行っているので僕も早めに(>_<) お昼は狙っていました!こちラー 『麺屋 白鷺』 ももパ…

「士朗商店」移転後初訪問、ますます美味しくなっていて凄いです

地震で断水をしていた時、銭湯にお世話になっていたのですが 断水が解消されてからも和倉温泉総湯さんにたまに行っております 支援者の方々が沢山いらっしゃって本当にご苦労様で 温泉に入れるのが気持ち良いとお話しされている方も(*^_^*) 出張前に何とか8…

「中華そば 秋生」大好きな爽やかな一杯、いつもと違った美味しさでした

最近いきなりの雨も大変ですが雷が凄い! 今朝も8時前から雨が強くなったと思ったら近くで落雷? 地響きがするほどで家を出るときもドキドキします(*_*) 今日は急遽1人での外出になったので、お昼はこちラー 『中華そば 秋生』 少し間が空いてしまっていたの…

「らーめん佐介」食べてみたかった一杯、くせになりそうです

朝晩は秋のような涼しさも感じるのですが お昼前から夕方までの30℃越えの暑さ、怠いです(~_~;) 今回は8月31日に訪問しました、こちラー 『らーめん 佐介』 久しぶりだな・・・って13年以上来ていなかった(^_^;) 僕がまだブログを始める前に通っていたのが最後で…

「真也食堂」煮干しの一杯、美味しいモツ煮は実は初めてです!

涼しい朝からあっと言う間に気温が上がって蒸し暑さがキツイ 少し動くと汗がじわじわ、何度でもシャワーに入りたい(>_<) 今日は施術院で身体のメンテナンス、お昼はこちラー 『真也食堂』 先日ももパパさんも食べていらっしゃいました ramentabeyo.com 実は…

「真打」訪問回数が少ないので結局いつものメニューになります

休みになると普段よりも早起きが普通になってきました アレコレしたいな~と考えているうちに1時間過ぎてますけど(笑) 早朝から家の用事を済ませてこちラー 『らーめん専門店 真打』 早めに金沢に着いたので久しぶりに朝ラーを食べます! ちなみに完全に口が…

「中華そば 秋生」牡蛎は無いですが牡蛎を堪能!そして嬉しい出来事に

暑い!まさかこの季節にこの言葉が出るとは思いませんよね? しかし先ほどから大粒の雨、そして明日からまた断水が・・・・(T_T) もちろんこんなこともあるのでは?とポリタンクは残っていますよ~ 今回は昨日の2月14日に訪問しました、こちラー 『中華そば 秋生…

「麺屋 白鷺」2023年は大好きなお店の大好きな一杯で〆ました

今日は朝からずっと雨、洗車は諦めて残ったお掃除をまずは済ませ 初めて簡単ですが正月料理を準備したのですが疲れました(~_~;) 今回は12月30日に訪問しました、こちラー 『麺屋 白鷺』 ずっとご無沙汰になりすぎていたお店、2023年ラストに決めてました! …

「中華そば 秋生」こちらでの2023年最後の一杯、どれにしようか悩みました

長いお休みもあっと言う間に3日が過ぎました 玄関先や外回り、仏壇や神棚等の大掃除は終わりましたが 年明け用のお料理とお風呂と各部屋の掃除・・・って結構あるな~(笑) 今日は家のストック品の買い物を済ませ、お昼はこちラー 『中華そば 秋生』 今年は本当…

「中華そば 集」しばらく食べられなくのが寂しいお店に急いで訪問です

寒い!暑いのはも苦手ですが急に寒くなると身体が悲鳴を・・・ どうしても縮こまっちゃって首や肩にコリが出て頭痛が(T_T) 今日はツレのお買い物のお手伝い、お昼はこちラー 『中華そば 集』 SNSで知った突然の今月末に一時閉店、ツレにも言うと行くと即答 もも…

「中華そば 秋生」好みは分かれますが僕はこの一杯がたまらなく好きです

今日からお仕事後半戦・・・の予定でしたが夜中に体調が悪く 今朝病院で診察を受けたところ夏風邪ですがインフルの疑いが(~_~;) しかも発熱外来終了時に対向車を避けると縁石にタイヤが・・・・ タイヤの保証が切れた途端にアクシデントとはついていません(T_T) 今…

「中華そば 秋生」サッパリとした冷たさを求めて

ここ1か月以上ほとんどホテルでの生活をしていると 僕の家の暑さに身体が慣れずに朝から汗がジワリと噴き出てきます(~_~;) 家の用事を済ませてから買い物へ、お昼はこちラー 『中華そば 秋生』 出張の中、SNSなどを見ていて早く食べに来たかったのです 少し…

「麺屋 白鷺」夏限定メニュー前半戦、やはり大将のセンスは凄いです

西日本を中心とした豪雨の災害がまた出ていますね・・・・ 僕の地元も少しですが影響が出ていて色々と心配なこともあります 今日は買い物を済ませて、お昼はこちラー 『麺屋 白鷺』 行きたいお店が沢山ありますが食べたかった一杯を求めてきました こちらのお店…

「中華そば 秋生」アレもコレも食べたくなる大将の凄さを感じます

暑くなったり寒くなったりと朝は仕事の事を考えて服装が難しい季節? でも僕は花粉の薬を飲まなくても耐えられるようになったのが嬉しいです♪ 今回は4月8日に訪問しました、こちラー 『中華そば 秋生』 楽しみにこちらへ、到着と同時にお店が開きました♪ 券…

「中華そば 集」限定と初メニューを求めてご無沙汰訪問です

今日の県内は寒くなかったですか? 捨てようと思っていた上着をロッカーに残していて助かりました(^_^;) 今回は4月9日にツレのリクエストです、こちラー 『中華そば 集』 開店15分後くらいに来た時は外待ちまであったので諦めてスルー 20分ほど用事を済ませ…

「スパルタンZ」謎の泡の正体、答えが分からなくてモヤモヤしてます(笑)

今日は毎月1~2回受けている整体院へ行くといきなり指摘が・・・ ほぼ同じ体勢で1週間仕事をしていたので背骨が固まっている どおりで股関節や腰まで動かなくなって姿勢がかなり悪くなってました(T_T) 今日は気になっていたものを求めて、こちラー 『秘密麺結社…

「麺屋 白鷺」大好きなお店、久しぶりに行列もなく訪問できました♪

寒暖差が出るようになると体調の管理が本当に難しく感じます 頭が痛くなってくると風邪なのか花粉なのか気圧なのかパニックです 今日は僕のリクエストでこちラー 『麺屋 白鷺』 驚きの約1年ぶりの訪問、もちろん何度もチャレンジをしてますが 土曜日や連休の…

「真也食堂」麺もスープもトッピングも美味しい一杯です

昨日と違って寒むさが身体に堪えたのでしょうか?首から来る頭痛が(*_*) 今日から違うお仕事が始まったので体の管理をしつつ頑張ります 昨日の2月19日に訪問しました、こちラー 『真也食堂』 色々なお店を巡りたいと思っているうちに行動をしようと(^_^;) 券…

「中華料理 翔」あこがれ続けて10年以上のお店に初訪問です

皆様のお言葉を頂き有難さと感謝ですm(_ _)m オカンも熱が下がって楽になったのか、よく話をします(笑) 後は今週末の僕のケガの結果だけです♪ さて今回は2月4日に訪問しました、こちラー 『中華料理 翔』 12時開店なのといつ行っても駐車場がイッパイで諦め…

「スパルタンZ」今まで食べたことが無い一杯でした

急に気温が下がってやっぱり冬なんだね~と感じながら 今週からの出張準備と香林坊大和さんのイベントへ出かけました お昼はツレにお願いをして、こちラー 『秘密麺結社 スパルタンZ』 どうしても気になった限定、残っていてくれて良かったです♪ メニューで…

「中華そば 秋生」柚子好きの方には食べて欲しい一杯です

病院の予定があるときに限って天気が良いとは・・・ 家の外回り・窓の掃除や障子の張替。またまた後回しになってしまう(T_T) 金沢で施術を受けた後、お昼はこちラー 『中華そば 秋生』 この時期は行きたいお店ばかりで本当に困ります(>_<) 券売機です SNSで知っ…

「真打」僕が知っている家系はやっぱりこちらです

いよいよ雪が降ってきましたが、思っていた以上に優しい? 荒れた天候ですが積もらずにホッとしてます(*^_^*) 今回は12月13日に訪問しました、こちラー 『ラーメン 真打』 ももパパさんの記事を見て食べたくて訪問しました! ramentabeyo.com メニューです …

「神仙」この濃厚さは久しぶりにガツンときました

僕は本日代休を頂いて、年末準備の買い物へ出かけたのですが 天気が凄く良くなったと思ったらアラレが降ってきて痛くて痛くて(笑) お昼は久しぶりにこちラー 『金沢濃厚中華そば 神仙』 平日なのですがやはり並んでいらっしゃいますね~ メニューの一部です …

「士朗商店」住宅地に家族連れの方々でも楽しめるお店に再訪問です♪

昨日は先輩・後輩と3人でお昼から焼肉屋さんで早めのプチ忘年会 楽しすぎて9時間飲みっぱなしで今朝は身体が悲鳴を(*_*) 僕の予想ですが・・・・12月にもう一度集まる様な気がしてます(笑) 今回は10月2日に訪問しました、こちラー 『士朗商店』 開店当初は「しろ…

「中華そば 秋生」毎年ですが出張から帰るとまずはこちらに来ます♪

今回の出張は現地休みが多くて、43日間の代休が3日分しかない(゜o゜) 貴重なお休みは病院と車のメンテナンスと家の補修、甥っ子の遊び相手(笑) 糸魚川市にいるときから決めてました!お昼はこちラー 『中華そば 秋生』 色々な方のSNSを見ているともう早く行…

「スパルタンZ」シンプルながら大人すぎる味わいのラーメンです

秋を迎えるのでしょうか?かなり涼しくなってきましたね~♪ 秋服などの準備をそろそろしようか悩んでおります(^_^;) 今回は8月12日に訪問しました、こちラー 『秘密麺結社 スパルタンZ』 親戚との用事の間にお店を見ると車が少ないので1人で訪問! 券売機で…