美味しいものと楽しさを求めて

人生の半分以上笑って終われたら幸せだと思いませんか?

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「一喜Z」新しい一杯なのに昔からの味が嬉しい

明日は百万石まつり・ミリオンロックと金沢はイベントが沢山! 僕は金沢で病院の日なのですが、早く出発をしないとダメかな? 今回は5月18日・・・19日でした、こちラー 『一喜Z』 お店の名前がどちら?看板は昔からの 『チャーシューラーメンのお店 一喜』 片…

「つみき」高級料理店のような雰囲気ですが素敵なお店です

お仕事が暇になる谷間がたまにありますがその時は雑用を 草刈りをしたり大掃除をしてみたり・・・明日は何をしようかな? 今回は5月26日に訪問しました、こちラー 『麺 つみき』 僕の体験をツレにも提案、即決定となりました 以前のような恐ろしい行列が無くな…

「麺や 福座」やっぱりレギュラーメニューもしっかりと美味しい

今週はずっと海岸でのお仕事、日に焼けて顔が痛い! 昔はあまり気にしませんでしたが、やはりシミがイヤです(^_^;) 今回は5月6日に訪問しました、こちラー 『麺や 福座』 大阪から帰ってきた翌日、家の片付けを済ませて買い物へ 何を食べようかとブラブラし…

「ターバンカレー」照りのあるカレーが美味しい、ご無沙汰だったのが反省です

朝からドンドンと強くなった雨、合羽を着ていたのですがダメ 首から流れた雨が背中を冷やして寒気が止まりませんでした(~_~;) 今回は5月17日に訪問しました、こちら 『ターバンカレー 金沢糸田店』 勝二郎さん・デイトナさんと先輩方の記事を連続で見たら? …

「はじめ家」何故だろう?入店時に気合が入ってしまいます

今日から海岸近くでの外仕事、小雨は良いのですが 大きな黒い雲が見えると恐さを感じます(~_~;) 今回は5月21日に訪問しました、こちラー 『はじめ家』 この日は魚津でお仕事で狙ってみると駐車場に空きが(゜o゜) 席に着くとその後はすぐに待ちが発生していま…

「ブラボー」程良い辛さが食欲を増幅、そして?

あの~予想気温って確かに予想ですが、超えてません? 僕は25℃までなら長袖シャツを着て出かけるのですが、暑い(*_*) 今回は5月25日に訪問しました、こちラー 『中華そば ブラボー』 ドリームさんの記事を見てから食べてみたくて訪問です! dreammiminabe53.…

「がんばる軒」再び僕の中でとんこつブーム?ハマっております

とうとう整体院へ2店通っているのですが どちらも施術方法が違うので僕の体に合う方を模索中です(^_^;) 今回は5月19日に訪問しました、こちラー 『博多ラーメン がんばる軒』 大人気のお店、駐車場に空きがあったので即入店です ツレが何年ぶりだろうと喜ん…

「てんぐ」僕が大阪の串かつと言えばと聞かれたらこちらを勧めます

今日から作業服の下はTシャツだけの夏仕様 それでも仕事を初めて30分で汗が止まらない!まだ5月ですよ? 僕は代謝?発汗が良いのですが、やはり熱中症は怖いです 今回は大阪旅、最後の記事です ツレとお土産を購入してからお昼ご飯の相談・・・・ 11年ぶりにこち…

「ル・シュクレクール」昨年も訪問したのですが大ファンになりました

日差しが痛い今日は朝から会社の草刈り 先ほどからおでこがヒリヒリとしております(*_*) 今回も大阪旅の記事になりますm(_ _)m 5月5日、早めに大阪駅に荷物を預けてこちらに来ました 『ル・シュクレクール』 開店15分前で早かったね~なんて言っていたら大行…

「作ノ作」アッサリとしたとんこつスープ、あれ?デジャブー?

今朝は3時30分ごろには目が覚めてしまい5時過ぎに出社 先輩方も早く来ていて、魚津には7時過ぎに到着で早すぎる(笑) お陰でお仕事も何とか終わって良かったです♪ 今回は再び連休中の大阪旅の記事、もう少しお付き合いをm(_ _)m 5月5日です、この日も朝早くか…

「吉野屋」初めて牛丼以外のメニューを注文したような気が・・・・

今日のお仕事はお隣、富山県魚津市だったのですが雨?? 到着前からなんだか小雨から強くなってきて驚きました 明日は早朝出発でまた魚津へ行きます 大阪記事もありますが地元記事を(^_^;) 今回は5月6日に訪問しました、こちら 『吉野屋』 久しぶりの吉野家…

「神座」10年ぶりの一杯、甘みのあるスープが健在です

何でしょう?もう終わったはずなのに花粉症のような感じが(~_~;) とりあえず酷くはないので気のせいと言う事で(笑) まだ大阪旅の記事が続きますm(_ _)m 今回は5月4日に訪問しました、こちラー 『どうとんぼり 神座』 僕の大阪2大ラーメン店のもう一店がこち…

「夢を語れ 小松」食べてみたかった一杯はジャンク感が増していました

昨晩は先輩と久しぶりに夕方から金沢片町で飲んでました しかし酔いすぎて後半には反省すべき点が・・・・ その場で謝罪を入れてすぐに和んだのですが、猛反省です(*_*) 今回は5月17日に訪問しました、こちラー 『夢を語れ 小松』 先月に福井のお店を訪問して北…

「神戸ラーメン 第一旭」コスパ抜群、たっぷりのチャーシューが嬉しい

昨日から今朝まで続いた強風、家のあちらこちらでバタンバタンと 浅い眠りで4時には完全に起床、そして先ほどから眠気が出てます(*_*) 今回も連休の記事になります 今回は5月4日に訪問しました、こちラー 『神戸ラーメン 第一旭』 南京町の帰り道に見つけて…

「百年麻婆」赤いメニュー表、辛さよりも美味しさを楽しめるお店です

服装が難しい毎日、今日は修行のように長袖のアンダーを着てました(笑) 連休、大阪旅記事の続きです? 今回は5月4日、神戸・南京町にやってきました! 昔から行ってみようか?と誘っていたのですが、ツレ初訪問♪ 僕も5月連休は初訪問ですが・・・歩くにもほとん…

「金龍ラーメン」やっぱり大阪に来ると食べたくなります

皆さま、普段着やお仕事の服装はもう夏仕様?春仕様? 僕は普段着は気温で変えてますがお仕事はまだ冬仕様です(^_^;) もちろん暑いのですが夏に向けて体温調整?いや修行です(笑) 今回も大阪旅の記事、5月4日に訪問しましたこちラー 『金龍ラーメン』 ツレが…

「餃子ノ酒場 マイケル」美味すぎて安い、これぞせんべろでしょう!

雨が降ると寒く感じる、やっぱり5月なんですよね~ 連休の大阪旅の記事に戻りますm(_ _)m 今回は5月4日に訪問しました、こちら 『餃子ノ酒場 マイケル』 前回の記事で串カツを食べていましたが、お目当てはこちら 到着時に満席で入店出来ないので時間をずら…

「中華そば 響」モチモチ麺にネットりとしたタレが美味しいです

曇り空から午後から雨が降ってきたのですが、蒸し暑い・・・ 寒いのも嫌ですが暑くなると汗かきの僕には気になる季節(笑) 大阪記事もあるのですが地元記事です 今日はツレと金沢のイベントへ、お昼はこちラー 『中華そば 響』 休みになるたびにこちらに行きたい…

「串かつ専門店 御縁」とても丁寧な接客と気軽でゆっくり出来るお店です

今日の空はもう夏ですよね?雲もなく外にいると日差しが痛い そして貴重なお休みの日が雨予報とは・・・(*_*) 今回も大阪旅編ですm(_ _)m 今回は5月4日に訪問しました、こちら 『串かつ専門店 御縁』 僕とツレがずっと行きたかった街、天下茶屋~♪ 予定のお店が…

「希望軒」飲みやすい豚骨スープが美味しいお店、初訪問です

最近の寒暖差、皆さまはお身体など大丈夫ですか? 僕とオカンは朝起きると喉が痛いと同じ症状。でもすぐに治る 地震による家の隙間などがダメなのかな・・・・(*_*) 今回も大阪旅の記事になります 5月3日に訪問しました、こちラー 『希望軒』 前の記事で食べてい…

「お好み鉄板居酒屋DON」粉もの求めて気軽に入れるお店です

今日は寒い!もう完全に夏モードに入っていた服装でした(笑) 寒さで神経痛が少し悪化したのでしょうか?午後から足腰がキツかった 今回も連休での大阪の旅の記事です 5月3日の夜はこちらからスタートです 『お好み鉄板居酒屋 DON』 予定していたお店が2時間…

「よあけ食堂」大阪旅のスタートは昨年お世話になったこちらからです

連休明けのお仕事でしたがそれほど内容はきつくないので 良いリハビリ程度で休みボケは9時にはしっかりと治りました(笑) 今日から旅の記事を長々と書いていきますが 途中に石川県の記事も書いていくので日付だけしっかりとしておきますm(_ _)m 5月3日~5日に…

「マキシマムザラーメン 初代極」こんなに罪悪感の無いまぜそばを食べたことがありません

今日から5月です、地震から4か月が経ちました 僕は今ではほとんど普段と変わらない生活をしています 地震後に「中華そば秋生」の大将が僕に言ってくれた言葉 「大変なのがこれから」 まさしく色々な面で大変な事が出てきて、不安がありますが 明るく過ごすよ…