朝と昼の寒暖差が凄い!
お昼前には上着も脱いでいるのに汗が止まりませんでした(笑)
今回の記事は少しボリュームが多いので2回に分けますm(_ _)m
今回は2月11日に訪問しました、こちら
『餃子の王将』
祝日は先日の雪で外出をしなかったツレのお付合い
ご飯も行きたいところが沢山ありましたがリクエストでした
メニューです
ツレはとりあえず生ビール・・ってこの日は飲むのが早い!
お腹が物凄く空いているとずっと言っていたのが分かります
ツレは完全に宴会モード
「モヤシ炒め」
ジャストサイズじゃないとボリュームがありますね
ちなみに僕は全く食べておりませんよ~
「餃子」
僕は2人で1人前で良いと言ったのに何故か2人前
アツアツでパリッとした皮とたっぷりのアン
ニンニクがきいているので食べすぎ注意です(^_^;)
「生姜餃子 ジャストサイズ」
僕はこれの方が良かったのですがツレの注文
もうこの時点でどれだけ食べているの?
「油淋鶏 ジャストサイズ」
ツレの大好物、もちろん僕も好きです!
初めて食べたのが「とんとん」さん、今でも一番好きです(笑)
これだけアテがあればこうなるのは目に見えますね
しかし今回のツレの注文は多すぎです!!
さすがの僕も手伝えないから頑張れと言いました(>_<)
そして僕のサイドメニュー?
「炒飯」
餃子の王将さんに来るとやはり外せない一品
一口食べると・・・・冷たい!
これほど冷めた炒飯食べたことが無い!
熱い餃子とスープで一緒に食べました
店員さんを呼ぼうかと思いましたが、我慢
焼き直してくれるならいいけど、捨てられる?と思って食べました
帰りに店員さんに冷たかったですので気をつけてと伝えました
貧乏で育ったので、勿体ないという心が先に出ちゃいます(^_^;)
長くなったのに?本編に続く~(笑)